東洋医学でみる 肥満とストレスの関係



いつもありがとうございます♡


応援クリック

どうぞよろしくお願いいたします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾



東洋医学では


「氣」が

体の中を

スムーズに

「流れていること」


が生命維持にとても大切な要素ととらえています。




氣の流れとは・・・


・物質(食物・酸素など)

・エネルギー

・生命情報


の3つの流れです。




「氣」の流れがスムーズにいかないことが、太る原因になります


「氣」は、人間の精神面に深くかかわっており、とても影響を受けやすいものです。


心のストレスは、「氣」を停滞させて、太る原因になってしまいます。




ストレスによって「氣」が停滞すると・・

   

・抑鬱状態

・お腹が張る

・尿が出にくい

・朝起きれずなかなか調子が出ない

・便秘

・頭が重い

・喉のつまり感


など様々な「気滞(気鬱)」の症状を引き起こします。



この状態が続くと…

体内のエネルギー代謝も鈍くなって、体内に余分な脂肪や老廃物が溜まりやすくなっていきます




「自分には、心のストレスによる体調不良なんてないはず」

と顕在意識で思っていても、身体は心のストレスを敏感に察知してしまうため、潜在的に心のストレスの影響を受けていたりします。



心のストレスを解消して、代謝の良い身体にしてあげたいですね☆



心も身体も

いつも頑張ってくれて

有り難う…


感謝して

いたわってあげましょう~(*´◡`*)




参考文献:『勉強したい人のための 東洋医学のきほん』



「心のストレス」を根本から解消するには…



内側から健康に美しくなる習慣を始めませんか♪



0コメント

  • 1000 / 1000

ありがとう いのちの恵みに感謝して ♡