しもやけの予防改善に効果絶大の温冷浴♪
いつもありがとうございます♡
応援クリック
どうぞよろしくお願いいたします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾
.
今朝も冷え込んで
うっすらと雪化粧 * * *
おままごとに使っている急須の水も
凍っていて * * *
* * * 寒い * * *
小5の息子の足の指に
しもやけが沢山できてしまい
大きく腫れ上がり痛いと言うので
入浴時に
足を冷水につけたり
湯船で温めるのを
繰り返す温冷浴をさせました
子どもの回復力は
やっぱりすごいです!
温冷浴一日目で
ほとんど治っていました
(*'▽')
昨夜で4日連続やっています
しもやけの予防改善には
温冷浴だけでなく
日々の食生活が重要なので
身体を冷やす食品の代表の砂糖を
摂らないように話して
帰宅後に口にしていた
あめちゃんなどは止めています
残念ながら
学校や保育園の給食には
毎日かならず白砂糖が使われていて
身体を冷やす陰性な夏野菜や果物も
食べています
家庭では
砂糖を使うことはありませんし
身土不二や地産地消の季節の食品を
料理して頂いています
わたしも温冷浴をしたいと思いつつ
面倒がってやっていなかったのですが…
3日前から始めてみました♪
血流障害、しもやけ、冷え性や寒がり、胃腸虚弱、肌荒れ、肩こり、白髪などの予防改善など
美容と健康に効果絶大みたいです (*^^*)
しばらく真冬の寒さが続くようですね
どうぞ御身体ご自愛ください
.。 *゚+.* .。 .。+ . . 。 *゚
糸が編みあがって作品になるって
たのしいなぁ…(*´▽`*)フフフ♪
天熊竹のハンドメイドショップ♪
まゆぱかちゃんの店です
.。 *゚+.* .。 .。+ . . 。 *゚
たのしく
あたたかく
愛に満ちた毎日でありますように. *゚♡
.。 *゚+.* .。 .。+ . . 。 *゚
.
0コメント