とっても美味しい玉ねぎ♡採れました♪



いつもありがとうございます♡


応援クリック

どうぞよろしくお願いいたします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾




昨年の11月に

植え付けした玉ねぎたち♡♡♡





真冬に日当たりが悪すぎて

枯れてしまった苗があったり



まだ砂利だらけの痩せ地なので

小さい玉ねぎしか育たなかったり



初めての玉ねぎ栽培は

大成功にはなりませんでした……




が!!



お味は

とってもまろやかで風味の良い

美味しい玉ねぎなんです~~~♡♡♡





化学肥料が多かったり

農薬を使用している玉ねぎは

旨味が少なく苦みが強かったり

味が薄いことが多いのですが



有機栽培や

無農薬・有機肥料で育った玉ねぎは

まろやかでとても美味しいですよね♡





わが家の痩せ地でも

無農薬・有機肥料で育てれば

とても美味しい玉ねぎが採れることが

わかりました!!






施したのは


・燻炭

・牡蠣殻有機石灰

・腐葉土

・生ごみコンポスター堆肥

・自家製ボカシ

・EM液肥

・竹酢液





今年の秋は

冬場できるだけ日当たりの良い場所に

植え付けたいです!!





山の段々畑では

特に冬場の日照時間が少ない場所が多く

栽培できる畑が限られてしまうのです







秋冬の栽培は

大根・蕪・小松菜・ブロッコリーなど

日照時間が長く必要なので


玉ねぎをたくさん育てるには

日当たりの良い農地を

開墾するしかないなぁ……





環境や身体に安全で

健康に良く

美味しいお野菜を

もっと自給できたらうれしいなぁ……






玉ねぎは毎日

自家製味噌のお味噌汁に入れて

頂いています♡♡♡




今日も

いのちをつないでいただきまして

ありがとうございます



感謝 ∞ 合掌



.。 *゚+.* .。 .。+ . . 。 *゚ +

たのしく

あたたかく

愛に満ちた毎日でありますように. *゚♡

.。 *゚+.* .。 .。+ . . 。 *゚ +



ありがとうございます


こちらも更新しています( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )

0コメント

  • 1000 / 1000

ありがとう いのちの恵みに感謝して ♡