土壌改良後に種蒔きした ツルなしインゲン順調です♪



いつもありがとうございます♡


応援クリック

どうぞよろしくお願いいたします(•ᵕᴗᵕ•)⁾⁾

.



4月21日に種蒔きした

ツルなしインゲン


なかなか発芽しなくて

心配しました




.



痩せ地を土壌改良して 

ツルなしいんげんを蒔きました♪


.




ようやく


4月30日に

2つの芽が出てきました (*´˘`*)






ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪







5月2日には

5つ位の芽が出ていました





がんばれ


がんばれ







5月14日のインゲンたち


本葉が4枚 出ています (*´︶`*)






5月18日の朝


1畝目の発育不良の所に

2粒 蒔き直しました





ビタミンやミネラルが豊富な

夏野菜のインゲン♡


暑い時期には

身体をほどよく冷やしてくれる

陰性のお野菜ですから

夏バテ防止にもなりますね♪



豊作を祈ります (*´∇`*)





今日は梅雨の晴れ間が

やって来ました~♪


╰(*´︶`*)╯




野鳥さんたちが

ウレシソウに

さえずっていました♪





夏野菜の種蒔きや定植の畝の耕しを

急ピッチで頑張ってます



畝を耕したりしている途中で

強い雨が降り始めたので

また止むのを待ちます




蛙さんたちは

雨が降り始めたら

ウレシソウな声で

鳴いていました




。*゚✲ 。*゚✲ 。*゚✲


雨の多い季節

お身体ご自愛ください♡


お元氣にすごされますように..。o○☆*



お読みいただいて

ありがとうございます(*´∇`*)❀


0コメント

  • 1000 / 1000

ありがとう いのちの恵みに感謝して ♡